前回のブログでいいなと思ったところをまとめました。今回はちょっと気になるところをまとめていきます。
ちょっと気になるところ
•顔認証ができない!ロック画面を解除する方法に声認証や持ち運び認証があるのですが、なぜか顔認証ができない。
顔認証はセキュリティー的に弱いという記事を見かけたのですが、声認証も友達の声で僕のを普通に解除してしまいました笑顔認証はセキュリティーが弱くても入れてほしい。
•充電の減りが早い!とにかく電池持ちが悪いです。モバイルバッテリーを持って行かないと帰りには0%になってしまい、使えないことがしばしばありました。
と、なってZenfoneMaxを期待してたのですがバッテリー以外も性能が低かったですね笑あと重いゲームをやると、すぐに暑くなります。
•バグの報告、共有アプリの文字がすべて英語!高校生なんだから読めって自分でも思いますが、せっかく伝えたいのに伝えれない。外国だと解消していることがあるのにそれを見れないことがありました。全部とは言いませんが日本語化はしてほしいです。
•画面の下にある戻るなど3つのボタンに不満!たまに、マウスをつなげて使うのですが、そこの3つのボタンが画面内にないことでマウスでクリックできず、手間をかけることがありました。でもほんとたまになのでそこまで気にしていません笑
•アプリの配置に不満!画面がでかいことのにアプリを横に最大5つしかおけないのは、もったいない!せめて6つくらいにしてほしい!
•ホーム画面のウィジェットの検索が変わった!今までGoogleだったのですが、ASUS独自のに変わりました。ですが全然慣れない!仕方なくデザインを無視してGoogleのウィジェットにしました。
•ワイドFMに対応してほしい!ワイドFMはこのごろ始まったサービスで、AMラジオを高音質で届けるためにアナログテレビで使用していた電波帯=FMを使って放送するサービスです。これによってAMラジオを一部の放送局ですが、FMで聞けます。
でもこれを使うためには、FMラジオのアプリの中の地域を欧米にしないといけないのですが、これをすると日本の、もともとのFMが聞こえない。これは困っています。